2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

灯台のロマン 剱埼灯台(三浦半島)

剱崎かもめ溶け込む雲の峰 三浦半島の先の方に、剱埼(つるぎさき)灯台がある。 観音埼灯台や城ケ島灯台のような観光地ではないので、余り知られていないが亡義父が好きな灯台だったというので、行ってみた。 ところが道がひどい。 細い農道をはいると、ど…

野鳥の来客あり

青葡萄王女の棺の硬き石と 軒下の日除けに這わせているデラがたくさん実をつけ始めたので、摘果した。半分くらいにしたいのだけれどもったいない、と思ってしまってなかなか減らせない。で結局実入りが悪くなってしまうのだ。今年も同じ轍を踏む。 気がつく…

梅ゼリー 自作自賞味

しかめっ面してなお齧る実梅かな (自作の梅ゼリー ・・・うまくいかない) ポット鉢の南高梅が色づいたので収穫?したら20個ほどしかなかった。今年はなぜか早くからぽとぽと落ちてしまい、昨年よりだいぶ少ない。でも、色も香りもいいので、梅を収穫した満足…

ミヤマヨメナの山道 (キク科)

緑陰に風あり白き花しずか 野菊は秋の花だと思っていたら、初夏に咲く種類もたった一つあるという。それがこの、ミヤマヨメナ(深山嫁菜)。 咲いていたのは、岩村城址である。 先日、日本三山城と称えられる「岩村城址」を訪ねた。城は700m余の山頂に築かれ…

日本三山城、岩村城址を訪ねて

夏草や一国一城山の中 (六段壁 この上が本丸になる) 合併で岐阜県恵那市になった旧岩村にある岩村城址に、友人と出かけた。日本三山城の一つだということで、期待も膨らむ。 ふもとの資料館に車を置いて、急な石畳の坂道を登ること約30分。息が切れ始めた…

タチアオイの風(アオイ科)

立ち葵人無きバスの反転所 タチアオイは静岡の市の花に指定されている。徳川の葵の紋と関係づけたのだろうか。 この時季、いかにも初夏にふさわしく大柄な姿をすっくとたちあげている。夏の花のように思えるが、盛夏になる前に花期は終わってしまう。 道路の…