2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末は一茶とシューベルト

閑居して不善も為さず暦果つ 暦を新たにする。 身の回りだけ、ざっと掃除も済ませた。庭のナンテンを3本切って、玄関に活けた。数少なくなった年末の仕事である。 年末の俳句は、一茶が似合わしい。あなた任せだし、中くらいだし。私は下だけれど。 つまし…

安倍川粘土搗き唄(地元の民謡を)

寒声や野山の女神に届くまで (安倍川の河川工事 2020.12撮影) 静岡には民謡がないね、ちゃっきり節と農兵節くらいなものか、と人は言う。けれど、茶摘み歌も田植え歌も盆踊り歌もあったはずであるが、静岡はそれをうまく残し伝えなかっただけだ。 民謡クラ…

湯たんぽ抱えて

此岸(ここ)に居て湯たんぽぎゅっと抱きしめる 石油ストーブを使うと、湯がどんどん沸いてくれる。もったいないので湯たんぽを使い始めた。電気毛布や電気アンカとはちがい、暖かさに包容力があり不思議な幸せ感が味わえるので、一度使うと手放せない。 年末…

レンコン掘り

蓮根(はすね)掘って探って掘って泥となり 家の近くの湿地では昔からレンコンが栽培されていてローカルなブランド品となっており、正月を控えたこの時季、収穫姿があちこちで見られる。一部では水圧を使って掘り出しているが、大部分は手掘りの小規模経営で…

大谷、田中、仲邑さん

ただ走り木枯しとなる漢(おとこ)かな (静岡県市町村対抗駅伝 12月4日) スポーツは苦手な私だが、今年は「大谷翔平」には夢中にさせられた。 シーズン開幕早々、彼の怪我の回復を心配しながらテレビ観戦すると、なんと160キロを連発するピッチングを見…

カマキリ枯れる

生と死の際に蟷螂枯れており カマキリが晩秋に衰えて、色が茶色に変わってくるのを、「蟷螂が枯れる」と俳句では表している。実際には緑色のものが茶色にはならないようだ。 けれど寒い日にもカマキリが威厳?を失わず、ただじっとしているのを見ると、やは…