2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

葉ボタンも薹が立つまで

葉牡丹や薹立ち咲くまで見とどけむ 正月用に毎年、葉ボタンを寄せ植えにするのだが、今回は矮小の寄植え鉢を買ってきて間に合わせてしまった。小さいけれど玄関わきに置くと、幾分は華やいだ演出になる。 この葉ボタン、もともとキャベツと同じものだという…

暖冬大寒

大寒の地の底を打つ鼓動かな (早々とリュウキンカが咲いた。雪山では4,5月頃咲く花だ。) 暖冬で、雪国に雪がない。クマは冬眠しない。ヒマワリが咲き始める。 困ったものだ。 という以上に自然の微妙で複雑なバランスが壊れると、いろいろ問題が起きて…

駿河の七観音にでかける-1 霊山寺(大内観音)

先日、初詣を兼ねてウォーキングで清水区大内の「霊山寺」を訪れた。大内観音とよばれて親しまれている。 霊山寺は静岡と清水の中ほどに位置し、大内山304mの中腹にある。参道は急峻で一歩一歩古い自然石の山道を登ること10~15分、ようやく見事な仁王門が見…

どんど焼きの炎に

焼け残りダルマの眼にらむどんど焼き どんど焼きが近くの野原で11日に行われた。 地元の自治会主催で10年ほど前から行われ、昨今は人出もなかなかなイベントに成長した。私は今年度、町内会の役員が回ってきたので、会場整理係で半日おつきあいとなった。 予…

七草粥と若菜摘み

朝日射す七草粥のうすみどり 正月7日の朝は、ささやかな習わしとして七草粥にすることにしている。七草は、もちろんスーパーで買ってきたものである。電気釜で粥炊きにセットする。 椀から湯気がたちのぼり、朝日に当たって光る。セリの匂いが立ち込める。 …

初山河・初詣

仮設屋や淑気小さきドア飾り 災害の多かった2019年。まだ仮設で大勢の方が生活されている。今年はオリンピックだが、まずは災害が少ないことを祈らずにはいられない。 大晦日の深酒が覚めてきた元日の午後、近くの浅間神社に初詣。しかし閑散とした境内には…