野草の小さい花

草萌ゆる一丁前面小さき花

(くさもゆる いっちょまえづら ちさきはな

 

普段は気にもしにない雑草の小さい花たちが、やはり芽吹きのこの時期は、特別に可愛く感じられる。

枕草子

「うつくしきもの。瓜にかきたるちごの顔。すずめの子の、ねず鳴きするに踊り来る。

「蓮の浮葉のいとちひさきを、池より取りあげたる。葵のいとちひさきなにもなにも、ちひさきものはみなうつくし。

 

という、かわいらしい段がある。この時代の「うつくし」は現代の「かわいらしい、いとしい」という語感だったようだ。清少納言の女性らしい視線の柔らかさを感じさせ。心が和む。

庭の草たちも一斉に伸びだして、われ先に花をつけ生殖活動をして種を残そうとしている。いずれも、花はせいぜい5㎜。「うつくしい」けれど見えない厳しい競争がある。

 

フラサバソウ(オオバコ科)

f:id:zukunashitosan0420:20220314142202j:plain

ヒメウズ(キンポウゲ科

f:id:zukunashitosan0420:20220314142258j:plain

ハコベナデシコ科)・・・ウシハコベかな?

f:id:zukunashitosan0420:20220314142406j:plain

ユキノシタの小さい葉(ユキノシタ科)

・・・清少納言のいう「小さい葵」に似ていそうだから。

f:id:zukunashitosan0420:20220314142506j:plain